かーびーの田舎暮らし

《自然農、魚釣り、体験イベント、DIY》好きなことで生きていく為の仕事やお金の稼ぎ方のヒントになるように綴る田舎暮らしのブログです。

畑日誌

農業というより『農ある暮らし・生き方』

その可能性を改めて感じた1日でした。 今日は平日にも関わらず、畑のお手伝いボランティア募集したところ午前中に4人、そして飛び入り参加1人が来てくださり、イチゴと玉ねぎの畝の草取りがきれいに完了! そして昼休憩後は午前中からの1人と午後からの2人が…

『営農』では無いから出来る風景

いくら自然農といっても野菜を生産販売するのを目的にする営農の場合、あくまで目的は農産物の栽培と収穫。 そのためには効率化を図る必要がある。 うちの畑は野菜を売ることを辞めたので、農産物の生産を頑張らなくてもよくなった。 そのため、生産効率とし…

寒くなると美味しくなる野菜たち!

冬野菜がいい感じに出来始めました。 ↓8月31日種まきの本紅金時ニンジンとロデリカニンジン(自家採種の為交雑気味) もちろん、無農薬無肥料でタネ蒔いた後は草取りと間引きを1〜2回やっただけでほったらかし。もちろん水やりもしてません。 それでも出来る…

『手を抜くこと』を一生懸命考える。

『いかにほったらかしに出来るか?』『どれだけ手を抜いて野菜を育てられるか?』 それを研究してます(^q^) おっと、ただのナマケモノというなかれ。それを実現するには色々試してみないとわからないので結果的には頑張っちゃってるんですよ? 今年は雨がよ…

今年もいろんなナスができ始めました。

7/27の収穫はナスいっぱい! ここまで水やりもしていなかったけれど、流石に半月雨がまともに降っていないので水やり始めました。 無農薬無施肥不耕起の畝にタネから育てた苗を植えて草取りを1〜2回しただけでも立派に育ちますが、肥料、水やり、マルチなど…

『田んぼの人魚』

昨日は4組の親子さんと友達1人が来てくださって田植えやりました(^ω^) 今回の子どもたちは、泥への馴染み方が半端ない笑 田植えしている後ろで気づいたら全身浸かっていて頭だけ出てる状態で 『私は田んぼの人魚』 と仰っておりました(^ω^)同化しすぎててう…

猪年に初めて猪被害を受けた猪年生まれの私。

稲刈りを終えました。 脱穀までしたという意味では過去最短の作業時間となりました。 というのも、 ほぼイノシシに踏み荒らされ、 食べられてしまい、 稲わらとしてすら使えなさそうになったので、 しめ縄用にする分を刈り取った後は、 稲穂から直接籾を手で…

枝豆を夏に食べようとすると無理が要る

結婚パーティで出すサラダを自分で作るよ! タネから\\\\ ٩( ‘ω’ )و //// ということで、恵の雨の滴る中種まきしてました。 となりの畝の大豆がもたげてきて邪魔だなぁと起こしてみたら、あらやだ出来てるじゃない(๑´∞`๑) エダマメだー! 枝豆といえばビ…

命の田んぼは薬も肥料も要らない。

10日くらい放っておいた山の田んぼ。 草生えてきてるかなーと心配してたけれど、思ったより全然草生えてなくて、稲がかなり太くしっかりしてた! これは嬉しい(๑´∞`๑) 白毛モチはもう出穂してました。 とはいえ、慣行農法の田んぼではもう稲刈りしてる品種も…

イチゴに桑の実にビワ!

例年ゴールデンウィークから5月中旬で終了するピースファームのイチゴですが、今年は採れ始めるのが2週間くらい遅く、そのおかげなのか長く収穫できてます。 3週間に渡って収穫できてるよ。 そして後半の方が味が良くなってる。 そして1号地には桑の木とビワ…

生命の循環を感じる畑。

先日、私の動画に 「荒れてるようにしか見えん。 肥料入れろよ。百姓を舐めとる。」 というコメントがありました。 その方にはそう見えるのでしょう。 (私自身、そのコメントに対しては怒りも悲しみもなく、面白いなぁとすら感じました) けれど、私には命…

イチゴ収穫シーズン到来!

今週初めからイチゴが収穫期に入り、3日ぶり今シーズン2回目の収穫! できてるできてる この日一番のイチゴ! 今日もおよそ1kg! 予備軍たち。今週末のイベントで出動かな。 ジャーマンカモミールも満開!これは蒔いたのではなく、こぼれ種から自然生えして…

4/13 かーびーの自然農クラブのご案内

桜の季節は畑の草花野菜達も花を咲かせる季節!ソラマメの花が満開です(^ω^) ソラマメの花の香りってご存知ですか? ヒヤシンスと同じ香りなんですよ。甘い良い香りがします。 ピースファームの菜花はそのまま食べても美味しいくらいで、野菜ごとに菜花の味…

世間でイメージされる農業やって田舎でスローライフってやつ。

自然農法9年目。 ↓今朝のピースファーム1号地。日本海側は雪が降っていてこちらも気温は低いけれど日差しは暖かいです。 私の場合、細かい作付け計画は殆ど作らず、過去の経験と感覚、その時畑の状況で決めてます。 ↓開花のピークは過ぎてタネをつけ始めたル…

育苗用セルトレーにトマトナスピーマンの種まき

ジャガイモの定植が落ち着いてきたタイミングで、夏野菜の育苗用種蒔きが忙しくなる3月。 冷蔵庫で保管していた自家採種のタネ達を取り出していざ種蒔き。 昨年までは、畑の土を焼いて熱で雑草の種を殺してから、籾殻や米ぬかを混ぜて種蒔き培養土を作ってい…

ジャガイモ植えシーズン到来\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

昨年から借りているピースファーム3号地。 今年から本格始動すべく、芋畑にします! 冬の間に整備を進めていて、一見するときれいな畑になったのだけど、 いざ種芋植えようとして溝を掘ってみると、葦やセイタカアワダチソウなど、多年性の植物の宿根たちが…

寒さ厳しい中に春の訪れ

先週くらいから寒波が来て寒くなったかと思えば、小春日和で暖かい日もあったりでなんとも言えない2月の気候ですが、畑は着実に春に向かっております。 比較的早くから花を咲かせる紅菜苔(中国野菜の菜花) メインの蕾が開花した後に脇芽もどんどん伸びてき…

種芋の日光浴。

寒さがピークのこの時期ですが、そろそろ春の畑の準備を始めています。 こちらは、種芋にするジャガイモの芽出しの様子。 日光催芽(にっこうさいが)、日光育芽(にっこういくが)とも言います。 この日光催芽をせずに植えても育つのですが、まだ植え付けに…

サツマイモの芽出し準備

ビニールハウスも完成して、ハウス内は天気の良い日は真夏のように暑いです。 今日は収穫体験に2組いらして下さったので、ビニールハウス内にてほしの珈琲開店。 収穫体験終えた後、再びハウスに戻りサツマイモの芽出し準備をしました。 昨年はこの時期にハ…

藍の種採りと3号地の溝切り整備作業

一昨日夜の雨の影響でまだ土はしっとりしていますが、作業出来ないほどでは無かったので今日は朝から3号地にて作業行いました。 栽培には肥料と農薬を必要とすると言われた藍。自然農で、しかもなるべく手間をかけずに育てられないか実験していました。 4月…

ついにきた最低気温マイナスの日

朝起きて寒いなぁーーっと思いながら畑に行ったらそれもそのはず。 バケツの水が凍ってる!! そりゃ寒いわけだ。休憩小屋に掛けてある温度計もマイナス2℃。。 ついにきたか氷点下。こうなってくるといよいよ夏の野菜達は全滅します。 トマトやナス、ピーマ…

種蒔いて放置してた黒千石の収穫から投資を考えてみる

草むらの中に極小粒の黒大豆、黒千石が実ってたのでちまちまと収穫。 タネ用には十分な量が取れました。 6月18日に種まきして半年後の収穫でした。 時間はかかったけど、種蒔いて以降は完全に放置。。 草に埋もれてしまったので、収穫の効率も悪くなるし、ち…

畑の野菜たちの様子。

今日も朝から暖かく、日中は半袖ででも良いんじゃないかってくらいの陽気でした。 暖かいと、種蒔きした野菜たちは芽吹くことができてそれはよいのですが、すでに大きくなっている野菜は育ちすぎたり、味がボケてしまうかもしれないのと、本来寒さで弱まるは…

明日と明後日の販売準備!

明日は西尾市総合体育館にて行われるハートネットフェスタ、 明後日は岡崎市の岡崎悠紀の里にて行われるノーマライゼーションフェスタ岡崎に野菜セットを販売します(^ω^) サツマイモ、ジャガイモ、ニンジン、大根の入った根菜パック。 ↓入る予定の野菜たち。…

畑の草と生き物と野菜たち。

畑の様子です。 今日はピースファーム2号地の作業。 ニンニクが順調に育ってます。 間にはホトケノザが絨毯のように生えてきてます。 草取りをしてて出てきた可愛らしい根粒菌のコブ が、付いてるカラスノエンドウの根っこです。 このコブの中に根粒菌という…

久しぶりの宅配セット!

夏の不作で、宅配セット販売を停止しました。 どうにも毎週野菜セットにする程の野菜を栽培できず、お客さまにも契約してる配送業者さんにも迷惑を掛けることにもなるので。。 そんなわけで、宅配販売はやらなくなったのですが、それでも欲しいという方には…

稲の脱穀も完了

残ってたの脱穀をしました。 ハザかけしておいたハッピーヒル ここのところ天気も良かったのでしっかり乾燥してます(^ω^) 使うのはコレ! マルチ脱穀機。 稲、麦、大豆などなど出来るやつ。 足踏み脱穀機と形と仕組みは一緒だけど、動力が電動モーター。 動…

労働的生産農業から資産形成型農業へ。

タイトルをそれっぽく書いてみました笑 サツマイモの畝を片付けて、形を整えています。 農業といえば、もっとも古い労働的生産の代表格のように思えます。 機械化やIT化が進んで来て、工場生産やロボット、IT技術を使った農業も行われるようになってきました…

サツマイモの収穫完了。

すっかり冷え込むようになってきました、朝夕寒い。 畑に到着して薪ストーブで暖を取りました。 あったかぁい(๑´∞`๑) 昨日は最低気温4℃まで下がったようですし、先週末に寒さで枯れ始めていたサツマイモの葉もすっかり枯れて、ジャガイモの葉も枯れ始めまし…

出張ピースファーム!家庭菜園のリフォーム承ります。

ご依頼頂き、家庭菜園のリフォームに行ってきました(。 ・ω・) お父様がやられていた畑を引き継いだものの、どうやったらいいかわからなかったそうで。 まずは畝の目印に麻縄を張ります。 畝は80cm、畝間は40cmが万能に使いやすいのでこれにしました。 雨が降…